2013年7月7日日曜日

ラグビーでつながる人生

こんにちは、宇都宮ラグビースクールの総務担当Mです。本日、スクールの小学生と宇都宮ジュニア1年生は前橋ラグビースクールさんの胸を借り、遠征試合です!がしかし、.....私は仕事の関係で栃木県外へ出ることができず、前橋へ行けなかったのです (> <) 試合の写真とレポートを楽しみにしていた皆様、大変申し訳ありません!どうかご容赦ください m(_ _)m

さてさて、じゃあ私は何をしていたかと言いますと、宇高グラウンドで行われた栃木選抜の練習を見学していました。と、そこへ、懐かしい来訪者が、.....なんと!以前当スクールに4年生まで在籍していたS君とお母さんが遊びに来てくれたのです!S君一家はお父さんの転勤で4年ほど前に千葉に引っ越して行きました。引越して1~2年は合宿などに顔を出してくれていたのですが、ここ数年はお会いしておらず、とても懐かしく嬉しい再会です!中2になったS君はだいぶ大人びて すまし顔です(笑)。
S君のお父さんの実家が宇都宮市内にあるのですが、帰省ついでにグラウンドに遊びに来てくれたとの事。ところが、あいにくスクールは前橋遠征でグラウンドにいたのはメタボ親父Mだけ f(^ ^; S君とお母さんにとっては残念な結果でした (> <) でも、でも、メタボ親父Mは嬉しくてS君のお母さんとひとしきりグラウンドで話し込んじゃいました。なぜかって、それはラグビーに関わる者にとっては本当に嬉しくて、そして少し涙がこぼれるお話しを聞くことができたからです、.....。


S君には3つ上にR君というお兄ちゃんがいます。今年で高2になるR君もまた、小学生の頃から当スクールでラグビーをしていました。それは、私がスクールに深く関わる前のお話しです。


S君とR君の兄弟は小学生の頃に東京から転校してきました。東京で地元のラグビースクールに入っていた兄弟は、転校先の宇都宮でもラグビースクールに入りました。ところが、...当時転校先で馴染めなかったR君は登校拒否になっていたのです.....。お母さんは、なんとかR君の心を開いてあげたいと、それはそれは心配し、そして努力されたようです。毎週日曜日、お母さんはなんとかR君を車に乗せてグランドまでやってきます。でも、学校だけではなくグラウンドでも心を閉ざしてしまっているR君。R君はグラウンドに到着しても一向に車から降りてきません.....そんな時、

胸に秘めた熱い思いで、R君に優しい手をさしのべるラガーマンがいました。


それは誰あろう、昨年まで当スクールの副校長をやっていた千明コーチです。千明コーチは、残念なことに昨年末に転勤で仙台に行かれてしまったのですが、当時R君のコーチをしていました。いつも飄々とした感じで温和で面倒見の良い千明コーチ(^_^)たぶん今のコーチ陣も知っている人はほとんどいないかもしれませんが、実は、こんな熱い過去があったのです。


まったく車から降りようとしないR君。そんなR君に、千明コーチは駐車場に駐めた車まで出向き、優しく話しかけます。決して無理強いはしない、「気が向いたらいつでもグラウンドに降りてきなー(^o^)」、そんな会話だったようです。今週も、次の週も、そのまた次の週も、...諦めず、淡々と、でも根気強く。

そんな繰り返しが何度が続き、千明コーチの思いが通じたのでしょうか、それともお母さんの願いと愛が通じたのでしょうか....ある日心を開いたR君は、

ついにグラウンドに降り立ち、仲間たちの和に入っていったのです。

私はそのお話しをお母さんから直接聞いています。一度だけではなく、何度か聞いています。今回も少しそのお話しをしたのですが、お母さんは話す度に必ず涙ぐんじゃうんです。もう10年近く経っているのに、です。未だに話す度に涙ぐんじゃうんです。お母さんのその気持ち、私は痛いほどよく分かります。どれほどまでに息子を思い、心配し、そして愛したであろうか。心配で眠れない夜が何日もあったことでしょう。そして、そこに手をさしのべてくれた千明コーチ。千明コーチに対する感謝、ラグビーに出会えたことへの感謝、息子への思いと安堵の気持ち、そんな感情が次々あふれ、本当に嬉しくて嬉しくて、だから何度思い返しても涙が出てくるのではないでしょうか。


そして今日、更に嬉しいお話しを聞くことができました。R君一家が宇都宮から千葉へ引っ越した時、R君は中学生でした。引越し先の地元では残念ながらラグビースクールがなかったため、中学ではバスケットをやっていたそうです。高校はバスケットの強豪校へ進学、お母さんは内心ラグビーをやって欲しいと思いながらも、てっきりバスケットを続けるものだと思っていました。ところが、ところが、R君は「おれ、またラグビーを始めるよ」と言ったそうなんです!その高校は、ラグビー部はあるものの決して強豪校ではなく、それどころか現在部員数たったの2人! そのため、各大会へは合同チームでの参加となります。そんな環境で、またラグビーを始めることを決めたR君....どんな思いだったのでしょうか....。そして、そして、更に嬉しいお話しが!なんと!R君は今年千葉県のアンダー17の候補選手に選ばれたそうなんです!!

小学校で登校拒否だったR君。両親の愛と千明コーチの情熱でグラウンドに立つことができたR君。中学で一時ラグビーから離れ、そして部員数2人のラグビー部でラグビーを再開したR君。R君自身、おそらく、これまでたくさんの葛藤のなかで頑張って生きてきたものと思います。そんなR君が千葉県のアンダー17の候補選手に.....年齢とともに体中の色んな穴が緩んできて(笑)涙もろくなっているメタボ親父Mは、あふれそうになる涙を抑えるのに必死でしたwww

今R君は、アンダー17の最後のセレクションまで残ることを目標に一生懸命ラグビーに打ち込んでいるそうです。

ラグビーでつながる人生 .... こんな嬉しい話しはないですね!ラグビー最高です!



F田さん、見てくれていますか?約束通りブログに載せました。またいつかグラウンドへ来てください!待ってますよ(^_^)

2 件のコメント:


  1. Mさん 先日はお世話様でした。お会い出来て嬉しかったです。また今回 私たち親子の事に触れて頂きありがとうございます。
    在校していた時にグラウンドでお話しをさせて頂いた事も覚えてくださったのですね。感激です。

    コーチ 保護者の皆様 ご無沙汰してます。在校中はお世話になりました。
    2人の兄 長男Kも今年 社会人として市川での寮生活を始めました。

    ラグビーを通してコーチの方々 保護者の方々と多くの大人の方に一緒に息子達の成長を見守り育んで頂いたスクールでの時間はとても大切な時間でした。幼年期に親以外の大人が真剣に自分に向き合ってくれて褒めてくれて叱ってくれて そしてスクール生同士 兄弟の様に ケンカしたり笑ったり バカやったり… 合宿では寝起きを共にして「同じ釜のメシを食う」という体験は子どもが子どもらくしいられる場所だったとおといます。そのお陰様で少々の不器用なところもありますがおおむね真っ直ぐな青年に成長できました。ありがとうございます。

    子育て夫婦だけだったらこうは行ってなかったでしょう。
    Rが不登校になった時に言いました。「僕 学校に行けなくなっちゃったけど ラグビーは行く」と…、
    自分を待っててくれる仲間が居てくれる場所だったんですね。
    宇高のグラウンドには我が家の沢山の思い出がつまってます。


    Mさんありがとうございます。
    自分勝手にまたまた語ってしまいました。「ラグビーでつながる人生」素敵なタイトルです。
    そして息子達にラグビーとの出会いを下さった。昭島ラグビースクールの校長 Mさん そして奥さま ありがとうございます。当時3才のRの保育士さんだった奥さんが声を掛けてくださらなければ我が家のラグビーとの出会いはありませんでした。離れても年月が流れても今も つながっていられる事に幸せを感じてまいます。

    ありがとうございます。







    返信削除
    返信
    1. Mです。
      F田さん、丁寧に、そして真っ直ぐな心温まるコメントを頂き、ありがとうございます!!こちらこそ、F田さんのお話しで、また一つラグビーで心を豊かにすることができました。私だけではありません。このブログは、更新の度に宇都宮ラグビースクールの保護者とコーチ全員に、その旨をお知らせしています。多くのお父さん、お母さん、コーチたちが、F田さんのお話しを知り、「子どもにラグビーをやらせて良かった!ラグビーに携わっていて良かった!」とラグビーの素晴らしさを感じてくれたに違いないと思います。更には、このブログを、スクール生のあるお母さんがfacebookのラグビーファンページに投稿してくれたおかげで、昭島のコーチ・校長に伝わることとなり、ラグビーで得られる感動の輪が更に広がることとなりました。そして、facebookのその投稿には179いいね!が集まり、たくさんの「顔も未だ見ぬラグビー仲間たち」の共感の輪が広がりました。

      「自分を待っててくれる仲間が居てくれる場所.....」

      また、感動で涙があふれてきます(ToT)そうですよね!本当にその通り!それこそが、人が社会の中で生きるための真実なのかもしれないと思います。

      仲間に認められ必要とされる自分、チームに必要とされる自分、家族に必要とされ愛される自分、愛する人に必要とされる自分、.....ひとは誰かに認められ必要とされることで、生きる喜びを知り、生の輝きを放つことができるのですよね!!

      ラグビーって、本当に最高です!!

      F3兄弟の今後のますますの活躍と、ご家族の健康を心からお祈りしております。またグラウンドでお会いしましょう!!いつでもお越しください(^o^)/

      削除